プロジェクト
お得な情報
お得な情報
1/150:いすゞキュービックバス K尺初期型 (THEバスコレクション 第11弾)by TOMYTEC
| 2008-05-07 | 22:58:00(Wed) | [Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
1/150
TOMYTEC
THEバスコレクション 第11弾
※2008年4月に発売された、THEバスコレクション 第11弾から紹介していきます。
次は、同じいすゞキュービックバスでも、ホイールベースの短いK尺と呼ばれる車両を使ったバスの紹介です。
ちなみに、K尺はホイールベースが4.65m、L尺は5mだそうです。
皆さんの地域のバスはあるでしょうか?
【京都市交通局】
京都府京都市内及びその周辺地域で運営する京都市の地方公営企業の一つなのだそうです。他に地下鉄(市営地下鉄)も運営しているそうです。
![d0041622_2238816[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20100328010225bf0.jpg)
こちらも同様に、大阪府大阪市内およびその周辺地域で運営する大阪市の地方公営企業の一つなのだそうです。他に、地下鉄・新交通システムも運営しているそうです。

さらに、この東京都交通局も、東京都及びその周辺の区域で運営する東京都の地方公営企業の一つなのだそうです。
![d0041622_22383721[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201003280102259e8.jpg)
国際興業は手広く事業を展開しています。
バス事業(東京・埼玉及び大阪・神戸地区)をはじめ、タクシー(大阪・神戸地区)、ハイヤー(東京地区)、不動産開発販売、観光事業、ゴルフ用品販売、輸入自動車販売(北海道札幌地区でBMW、ポルシェ、フェラーリなどを取り扱い)などを手がける総合商社だそうです。
![d0041622_22382822[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20100328010225197.jpg)
山梨県の甲府盆地内を中心とした路線バス網と首都圏・名古屋・関西圏への高速バスを運営するバス会社であり、国際興業の傘下にあるそうです。
![d0041622_2238588[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20100328010225de5.jpg)
新潟県新潟市中央区に本社を置くバス会社だそうです。
![d0041622_2239769[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201003280102254e8.jpg)
これで、私が購入した9台のTHEバスコレクション第11弾の紹介はお終いです。
本当は、先回の記事と今回の記事の2車種に加えて、西日本車体工業の96MCワンステップバスというバスがラインナップされていましたが、残念ながら手に入りませんでした。
■睡眠は大切です。(楽天市場)
スポンサーサイト
[Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
Tag:





1/150:いすゞキュービックバス L尺中期型 (THEバスコレクション 第11弾)by TOMYTEC
| 2008-05-06 | 23:44:00(Tue) | [Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
![d0041622_23331666[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/2010032801244733d.jpg)
TOMYTEC
THEバスコレクション 第11弾
2008年4月に発売された、THEバスコレクション 第11弾から紹介していきます。
普段なら、2~3台摘んで終わりなのですが、今回は【三重交通バス】をゲットしたくてトイザラスに残っていた9台を買ってきたのでした。(1BOX12台入り)
【三重交通】
まずは、三重交通です。
小中高校とよく利用しました。
行き先に、「内宮前」と書いてあるのは、伊勢神宮の内宮(ナイクウ)行きのバスですね。
![d0041622_23333128[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201003280124471d6.jpg)
停留所で見る姿は横しか見えないから当たり前ですが・・・
![d0041622_2334312[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201003280124479ee.jpg)
【京王電鉄バス】
東京都多摩地域を中心とし、京王電鉄沿線のほぼ全域をカバーしているそうです。
また、新宿をターミナルに長野県、飛騨高山、宮城県などへの高速バス路線を運行しています。
![d0041622_2334161[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201003280124471f9.jpg)
【西東京バス】
東京都八王子市、あきる野市を中心とした、多摩北西部と山梨県の一部をカバーしているそうです。
![d0041622_23342898[1]](http://blog-imgs-30.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20100328012446790.jpg)
いや~。バスもいいですねぇ~。
あと、6台ありますのでこの後の記事で紹介していきます。
[Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
Tag:




