プロジェクト
お得な情報
お得な情報
1/150:日野セレガ FD(バスコレクション 第10弾) by TOMYTEC
| 2007-12-14 | 22:00:00(Fri) | [Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
1/150
TOMYTEC THE バスコレクション 第10弾
※2007年8月に発売されたTOMYTEC製のTHEバスコレクションです。
【東京空港交通】
これも、セレガFDなんですが、紹介し忘れてました。
東京空港交通なんていう会社があるんですね。
![d0041622_22152165[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226132524088.jpg)
![d0041622_22153495[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226132524fef.jpg)
東京空港交通株式会社(とうきょうくうこうこうつう)とは、成田国際空港(成田空港)、東京国際空港(羽田空港)発着の高速リムジンバスを運行するバス会社である。空港発着バスのほか、成田空港及び羽田空港内で旅客ターミナルビルから離れて駐機する航空機(俗に「沖止め」といわれる)と旅客ターミナル(搭乗口)とを結ぶランプバスによる航空旅客輸送も行っている。その他、貸切バスも運行している。
リムジンバスの名称は、この会社が元祖であるが、もともとは営業を開始した時はバスではなく、空港旅客の送迎用高級車(本来的なリムジン)の運行を主としていた。
航空会社、空港会社、空港近辺をエリアとするバス会社(大手私鉄。現在バス部門は分社されている)などが出資している。
*****ここまで*****
というわけで、トミーテックのTHEバスコレクション第10弾の紹介はここでお終いです。
スポンサーサイト
[Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
Tag:





1/150:日野 新型セレガ(バスコレクション 第10弾) by TOMYTEC
| 2007-12-12 | 22:29:00(Wed) | [Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
1/150
TOMYTEC THE バスコレクション 第10弾
※2007年8月に発売されたTOMYTEC製のTHEバスコレクションです。
【広島電鉄】
こちらは、日野新型セレガを使用した、「広島」⇔「松江」間を結ぶハイウェイバスです。
2005年にフルモデルチェンジをして、斬新なスタイルと乗客のための優れた環境性能を得て、各社導入が進んでいるそうです。
![d0041622_22185855[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226132747eeb.jpg)
高速道路のサービスエリアなどで、休憩のために止まったバスのドアが開いているところを見たことがあると思いますが、このバスは、スイングドアと呼ばれるタイプで、ドアが前方にスライドして開くタイプです。
この、シリーズでは折り戸ドア(ドアが真ん中で折れて内側に開くタイプ)も作り分けられているようです。
![d0041622_22213662[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/2012022613274616d.jpg)
![d0041622_22191483[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/2012022613274698e.jpg)
[Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
Tag:





1/150:日野セレガ FD(バスコレクション 第10弾) by TOMYTEC
| 2007-12-12 | 00:56:00(Wed) | [Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
![d0041622_0292638[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226133125df0.jpg)
TOMYTEC THE バスコレクション 第10弾
※2007年8月に発売されたTOMYTEC製のTHEバスコレクションです。
第10弾では、貸切、高速路線用の日野セレガと新型セレガがモデル化されています。
一般路線用のバスとはまた違ったスマートなスタイリングがカッコイイですよね。
今回は4台入手しましたので、紹介していきます。
あっ。ちなみにパッケージは割りと味気ないです。(笑)
【京王電鉄バス】
というわけで、まずは、日野セレガFDを使用した京王電鉄バスです。
見てお分かりのように、「新宿」⇔「松本」間を走るハイウェイ・エクスプレスです。
私自身は、高速バスには九州で出張中に3回ほど乗ったことがありますが、揺れが心地よくてとても安眠できました(笑)
![d0041622_0273729[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/201202261331250e3.jpg)
このバスは、セレガFDでハイデッカーと呼ばれる客席を高い位置にして、乗客が良い景色を見られるようにした観光用のバスです。
![d0041622_0274916[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226133125c67.jpg)
【伊予鉄道】
同じく日野セレガFDを使った伊予鉄道のバスです。
こちらは、「松山」⇔「新宿」間を走る高速路線バスです。
![d0041622_0535865[1]](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/o/d/modelcar01/20120226133125148.jpg)
[Admin] [NewEntry] [EditEntry] | ||||
面白かったら、ポチッと一押し応援願います。 | ||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
Tag:




